2019/09/26 知ってる?かとチャンPay
おはようございます (⌒∇⌒)
気持ちい秋空がいつまでも続いてくれるとうれしいですね!
寒暖の差で体調を崩されないようにお気をつけてください。
さて、Twitterをみていると色々な宣伝tweetもみられますが
その中で最近の話題 Pay●● ●●Pay などなどキャッシュレス
お国がする事なので進んではいますが、正直 Pay疲れを起こしてるのが実態でございます。
キャッシュレスを推進するのはいいのですが、なんだか付け焼刃的な動きが否めないのです。
ここからちょっとため口でいいですかぁ?
だってさぁ~国がやる事だから、訳の分からん書類にいっぱい書き込んで必要生類提出して
お店が実在する事や営業が行われている事を証明する書類を作って国にお店を登録して屋号も登録して
二つのID取得してさぁ~・・・・
しかも、その取得するだけでも何か月もかかって、さてはじまるのか?と思いきや
スマホアプリのキャッシュレスはそれでいいけど・・・・
カードはまた別で代理店通してあの訳の分からん書類書いて
出して・・・それでいいか?と思ったらカード会社によってはまた同じ事やって・・・
しかも書類期限があまりにも短くて・・・ってさぁ~~(# ゚Д゚)
ほいでもって、10月もうすぐって残り半月たったらいきなり宣伝ステッカーやポスターが一個送られてきたって
なったら、またでっかい告知ポスター送ってきて・・・
そんなん小さな店なのにこんなにポスターや告知送られてきても、貼れーせんって!あほか!
で、そんなぎょーさんのポスターどーすんの?
まぁ~嫌んなってまうでいかんわぁ・・・・・えぇ~かげんにして欲しいでいかんわ!
こんな面倒な事近所のじいちゃんのお店なんて「わけわからんでヤラせん!」って言っとるぎゃ・・
そんなお店はどーすんの?
あんな登録なんてじいちゃん やれーせんって!街中ならわかるけどこんな田舎で60歳70歳80歳のおばあちゃんが使うっていうの?
無理だってぇ~・・・ほーやろぉ?
今日発見した ゆうちょPay・・・・どーすんの?
なんでもPay Pay って言っとるでいかんわ!
そんなんやったら かとチャンペイ 一つでいかんの?
って気分なんです。(´;ω;`)
デハデハ
20019/09/25 もうすぐ10月・・はちょっと変則な
おはようございます (⌒∇⌒)
来月 10月のお話しですが
今年の夏休みを頂きたいと思います。
お盆休みが偶然第二に連休に重なって月火の連休・・・
いつもなら第三の月火連休に一日もらって 月火水の三連休でお盆休みの
予定なんですが、今年はその一日を10月に移設させていただきました。
どうやらお客様的にもそのほうが良かったというお話しも頂いてましたので
来年も?かもしれませんが・・・(⌒∇⌒)
ですので来月10月はこんな感じになります。
ってなわけですが、三連休にどこに行くか?と一部のお客様にもお話しさせていただいていたんですが
例の猫に会いに行くか?・・・ってところが微妙になってきているので(;^_^A
もう少し悩んでいきたいと思います。
デハデハ
2019/09/20 ヘビーな内容です。
おはようございます (⌒∇⌒)
朝からダークなお話しを・・・(;^_^A
安楽死が合法で受け入れられる国があるそうですよね。
数年前、某アメリカの動画サイトで安楽死の動画もアップされているのが現状ですぃ
オランダで今年の六月に19歳の女性が安楽死を受け入れ、国や弁護士を通して希望に沿う形になったそうです。
単純に安楽死という言葉が独り歩きするとかなりショッキングな話し・・・
わかり年齢だとすると、もっと楽しい事あるから!やめなさい!と言いたい方がほとんどでしょう・・
でもいったんある程度年齢が進んで人間の寿命が見えてきている年齢になったら?
一般的に83~4歳が日本の平均年齢です。
確かの現代の医療と食事管理で100歳という年齢も普通に耳にする時代にはなってきました。
ここで少し話題が変わりますけど、少し前まで105歳のおばあちゃんが二か月に一回くらいのペースで
ご来店いただいていました。
たしか2018年2月9日にご来店が最後・・・・
そのおばあちゃんがご来店してもらった時になるべく色々なお話をしようと心がけていました。
その中で彼女は良く言ってました。
「 私には先輩もいない・・・息子も全員先に向こうへ行ったし、今はひ孫の事もと一緒に生活をしてる。 」
「 この間、頭皮にできものが出来て、ちっともなおらないから医者へいってなんでできるんだろう?と聞いたら
医者が 正直100歳を超えた患者さん居ないからわからない って言われたわ (⌒▽⌒)アハハ! 」
「 自分が今の時代の3年生までは冬でも下駄で学校へ行ってた。雪が降ると下駄の真ん中に雪が固まって
ころぶもんだから上級生の人が某でつついてよく落としてくれてたの。その後に靴というものが
出回ってきて、すごい便利だなぁ~と思った。 」
「 今朝も朝早く畑に行ってきて、キュウリを作ろうと思っているけど、策を建てられないから
近くで畑やっている男の人に頼んで立ててもらったの。これでキュウリが作れるわ。 」
「 弟が今97歳なんだけど、たまに電話で話をしても耳が遠いから話が通じないから困ったもんだ・・ 」
「 この間、97歳の弟が死んじゃった。また私残されちゃった・・(⌒▽⌒)アハハ! 仕方ないわね。 」
とさっと覚えている内容がこんな感じです。
この会話の中に色々と考えさせられる裏の意味を感じていたんですが
きっとおばあちゃん ひ孫さんとの生活は嬉しかったんだと思いますが、結構気を使われてたんだと
思ってたんです。 もともと畑で野菜を作る事が好きだったんだと思いますし、できるとみんな喜んでくれるから
作れるとは言ってましたが おばあちゃんなりに気を使ってられたと・・・
そして 「 また私残されちゃった。 」 の一言・・・・
確かに100歳超えると先輩はあり得ませんし・・・息子さんにも先立たれて当たりまえですし・・
身内の方も遠い親戚になってきてしまう・・・・
仕方がないんですが、果たして幸せなのかなぁ?と思ってみたりしてました。
いや、そりゃ不幸だったと おばあちゃんが感じれたという事ではありません。
誤解のないようにおねいがいします・・・(;^_^A
だってきっと精神的な感覚や人間的な感覚は若い頃より鋭くなっていると思うんです。
という事は、人を感じるという部分は鋭いはず・・・パット見れば本音か?そうでないか?
どう感じているのか?は敏感に感じ取れるとは思うんです。
おばあちゃんが「 めちゃくちゃ敏感 」 って事ではないですので、
「 適度に・・ 」 って部分でとらえて頂きたいのですが・・・
となると100歳を超えると普通に考えても死期に関して考えると思うんです。
絶対・・・かといってマイナスに考えているのか?と思うとそうでもないとは思うんです。
受け入れて死期を考えていると思うんです。
すると、ある意味 この先5年生きられるのか?と真面目に考えると疑問だと・・・
105歳から5年後ですから110歳なわけですもん・・・
という事は、個人的に私は 「 人生の選択肢として、安楽死という法律があってもいいのでは? 」 と
考える側の間なんです。
自分である程度の年齢に来た時に弁護士 精神科医 医師に判断してもらって
●●●●年●月●日 家族の見守るもとで ありがとう と伝えて楽に迎えたい・・・・
と思ったりしています。
あさからヘビーな内容ですしたけど、皆さんはどうですかぁ?
デハデハ
2019/09/19 急にいとおしく(^^♪
おはようございます (⌒∇⌒)
ちょっと見てもらいたくてblogアップしました!
朝顔なんですけど、いつもの当店の駐車場・・
決してきれいではないのですが、朝 ゴミ拾いをしていたら
こんな所に朝顔が・・・
昨日までなぜか?気が付かなかったんですけど・・・
(;^_^A
本当にゴミ拾いしてるのかぁ?と自分を疑ってしまいます。(;’∀’)
ここの・・
足元に・・・・
見つけてしまうといとおしく感じてしまうのでした。
(⌒▽⌒)アハハ! 綺麗に咲かせてくれてます!
デハデハ
2019/09/18 バイオリニストとお餅とあんこ
おはようございます (⌒∇⌒)
最近和菓子にはまってまして・・・
ヾ(゚Д゚ )ォィォィいつもだろ!って突っ込みなしで・・えへへ(〃´∪`〃)ゞ
稲沢の羽二重餅をお客様から 「 やわらかくておいしいよぉ~~ 」
との一言で予約注文!!
これが予約がないと買えないとの話しでして(;^_^A
初めて聞きました!
というのも、調べてみると・・・
2006年に放送された
「 とんねるずの みなさんの おかげでした 」 という番組で放送されたそうですね!
今が2019年なのでもう13年前・・・(;^ω^)
美容室re’mile(ラ・ミール)として言えば、特殊系から普通のお店に変わる変換期の時だと思います。
美佳氏からTVはあまり見ないものでして、それすらも知らなかったんです。
そこで、早速日にち指定で予約!! 購入に至ったわけです!!
それがコチラ 松屋長春 羽二重餅 です!!
その番組で、ヴァイオリニストの高嶋ちさ子さんがご紹介されたそうですね(⌒∇⌒)
そんないきさつがあったんですねぇ~
そして食べてみるとやはり噂通り! やわらかくてフワッと溶ける感覚が有ります!
えぇ~~なんだこれ?ミステリー!! ←その番組だけピンポイントでTV観すぎ?(;^ω^)
ってなわけで、こんなご近所であったなんで灯台元暮らしですねぇ~
と表現も絶妙にふるいblog内容でもありました。
皆さんも予約で是非ご購入を!!
ただし!! 本店は 月曜日休みだそうです。(;’∀’)
デハデハ
2019/09/12 涼しいフリーザーと卵の霜の中で
おはようございます (^▽^)/
今日は気持ちのいい朝ですねぇ~
湿度 温度低くて秋!って感じです。
お店の前のコキアもこれだけ残暑があるのに茎が紅く染めかけている姿に
自然のすごさを感じてしまっています。( ´∀` )
さて、先日 フリーザーを買い換えました!(∩´∀`)∩ワーイ
今まで使っていたフリーザーはおっ客様のご厚意で頂いたフリーザー
とは言えそれでも6.5年は使ってました。が・・・・
やはり霜が・・・(;^ω^)
月に何度もってなってきていよいよこれは!と・・・
買い替えに踏み切ったのですが・・・
よくあるアンポンタンな失敗を‥‥Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン
というのも、フリーザーのサイズと入口のドアのサイズを測り間違えて
配送当日商品が届いてから発覚・・・ヾ(゚Д゚ )ォィォィ
ドアが通らない・・・
強い方なしにあきらめて商品を取り換えとなりました。
再度エディオン稲沢店に行き商品を決め・・また配送を頼み連休の火曜日に
なんとか搬入・・・(⌒∇⌒)
今回は問題なく無事通って入りました! ←キミ ガ アンポンタン(・д・)ジー
そして夕方からCostco羽島へ!!GO!!
実は初めてのお買い物なので店内に入ってウロウロと・・・アタフタと・・・
もう何と言うかわからないので色々物色・・・
結局冷凍フリーザーが必要のない物を購入・・(´ε`; )ウーン…
買ったものが・・
・ もち麦(ご飯と一緒に炊く乾燥した・・アレ)
・ 大量にパッケージされた生姜・・・・(いつも小分けして冷凍にしますけど・・)
・ 卵40個
・ 1Lのポン酢
(;^ω^)あとは後々Costcoに慣れてから徐々にって事で・・・
帰り際のレジ向こうでドリンクとホットドッグを食べている方が沢山いたんですが
お昼に唐揚げを食べ過ぎてどうも食欲が・・・(;^_^A
しかも飲み物もいつも車で出かける時に持って出る水稲に冷たいお茶があるから・・・
Throughしちゃいました。(⌒▽⌒)アハハ!
まぁ、近くなのでまた気軽に卵買いに行けますから!!←誰かさんと同じ事考えている!( ´∀` )
デハデハ
2019/09/07 サンヨースポーツさんと新米な奴!
おはようございます (o^―^o)ニコ
ダブルタイフーンみたいな状況ですが、なるべく被害がない事を願ってます。
出来ればこっち来るな!的にも・・・
思ってしまいます。
さて、消費税10%になりますよねぇ~
その準備に翻弄されている側ですが・・・
軽減税率を受けられる店舗にする場合は、国にお店を登録したりするのですが
その登録するときに出てくる登場人物がコチラ
・ 国
・ 各カード会社
・ 各キャッスレス会社
・ それを受ける個人事業主や会社
です・・・これが国がいるのでもう大変・・・・
お店の登録するときにお店の所在地や実態・・業種・・いつから営業をしているのか?
などなど・・・カード会社やキャッシュレス会社から送られてくる資料に目を通すと
日本語は読めます・・・
でも・・・
あれ?あたくし・・西洋人だったかなぁ?と思うくらい理解に苦しむ内容で
もう冷や汗マックス状態なんです。
まだアタクシの場合カード会社とかキャッシュレス会社とのやり取りを
全て電子メールに切り替えてあるので、あちらもある意味資料と内容をメール添付して
送ってくれるだけなんですが、メールじゃなくFAXでのやり取りをされている方は
もう大変です・・・・
そんなんだったらもっと早くメールにしろと言いなさい!的に思ってしまうほど・・
それが本当に大変で、もうこんな手間をかけて人員を採用して宣伝してやるくらいなら
もっとシンプルにしてほしいと声を大にして言いたいです。(ヽ´ω`)フゥ-3
と愚痴ってしまってすみません・・・ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
それはそうと消費税アップ前に買っておきたいものあったら、今のうちに購入する方も多いのではないでしょうか?( ^,_ゝ^)ニコッ
個人的に冷凍ストッカーがもう寿命で悩んでますし、炊飯器も悩んでますが・・・
((+_+))ウーン・・・・
特に緊急なのは冷凍ストッカー・・・・何せ古い物なので霜がもう本当に・・・
ちらっとエディオンで見て回ると、最近の新しい物は霜取り不要な機種もあったり
電気代節約エコだったりと色々なんですねぇ~
現在ある冷凍ストッカーと変わらないサイズで容量が倍近く野茂あったりするので
はやり友人にCostcoへ連れて行ってもらおうか?との気持ちにもなったりしますよね。(o^―^o)ニコ
いまだCostcoデビュー前なので・・・ヾ(゚Д゚ )ォィォィ
だって家族四人 しかも約二人は自由気ままとなると 二人分でと考えると
大垣のPLANT6でも全然けちゃう気分にもなったりして・・(⌒▽⌒)アハハ!
いやほんと・・・
そろそろ流行りのCostcoデビューもちょっと考えようかなぁ~・・・って
その前に冷凍ストッカーを買い換えたら?の話しになりますが。(゚∀゚)アヒャ
今や普通の家庭に普及してますからねぇ~ o(゚Д゚)oウン!! ←と言い聞かせてる
話題が変わって、もうそろそろ新米の時期になってきましたねぇ~(∩´∀`)∩ワーイ
新米はおいしいですからねぇ~
うちは30年来お越しいただいているお客様のご紹介で・・・
ってその美容室re’mile(ラ・ミール)オープンして
年数違い過ぎると思いますが、オープン前からのお客様なのです。(o^―^o)ニコ
その方のお子さんとうちの子を乳母車に乗せてよく散歩に出かけてたくらいの方なのですよぉ。
(^▽^)/ 本当出会いに感謝ですねぇ~~(⋈◍>◡<◍)。✧♡
話しが戻って、その方に教えて頂いているお店・・・(゜.゜)うーん お店はお店なんですけど
正確にはお米を販売しているお店じゃないんです・・・全く関係のないお店・・・
しかも業種的に縁もゆかりもない・・・スポーツ用品店さん・・・・なのです・・・
サンヨースポーツさん なのですがこちらで新米に限って予約販売して頂けると・・・
美味しいとの評判で、サンヨースポーツさんでは初めて買ってみる事にしました!!
味は、普段から購入しているお米でも十分すぎるクオリティーなので信頼できます!
本当に普通のお米でもおいしいんです。マジマジ
しかもサンヨースポーツさん これまた商売になっていないのも本当で・・・
儲け無しで販売してくれているんです・・・・ここも驚き・・・・
へんな言い方スポーツ用品もうちではそんなに用事がないといったら変ですけど
サンヨースポーツさんで購入した物ないので、本当に頭が下がります。(;^_^A
サンヨースポーツさんはコチラなので(リンク)よろしければ一度買いに出かけてみてください。
15kgでお手頃なので!!是非お勧めです!!
場所も昔でいう西萩原なので!!って今でも西萩原っていうんですよね?きっと・・住所にはないですけど
そこ・・・わかんないです・・・Googlemapの近くの交差点には西萩原ってかいてありますので・・(;^ω^)
デハデハ
2019/09/04 クワガタとサラダバー
おはようございます (⌒∇⌒)
昨夜は横浜に豪雨・・でしたねぇ~
一宮市はおかげ様で大丈夫ですが、昨夜その中で洗車を二台をせっせと・・
帰ってから天気予報を見ると、夜中とか明け方に雷雨予報・・・
今日一日も雷雨に注意・・・
(´ε`; )ウーン… 洗車は雨が降ってもいいためにするので・・・と言い聞かせるのです。
所で、そんな夜に訪問者が・・・
カブトムシ!!ではなく クワガタムシ!!(^▽^)/
昆虫は詳しくないのですが、ドアをあけた所に転がっていたので・・
一旦 あんぜんな所に避難させてとりあえず割りばしに蜂蜜をつけて一時避難
帰ってきたらM先生が箱を作ってアジトを作ってました。
朝になるとM先生いわく 「 飼おう!! 」 と言い出すしまつ(;^_^A
いやいや難しいから無理・・・誰かにあげようよ と説得中です。
そんな朝に夜なべしてせっせと作ったこの子の為の・・・
サラダバー!! 大人気です!!
デハデハ
2019/09/03 心苦しいけど大福と傘が助けてくれるの?
おはようございます! (⌒∇⌒)
もう9月始まってしまったので、年末まで4か月切りました!
年末の心配をしていきましょう!!!
とその前に、いろんなところで値上げ進んできていますね・・・
郵便
電気
水道
消費税
生活用品等々・・・・・
おかげ様でノンアルコーブビールは消費税8%だそうですので、ちょっと安心ですけど
他は・・・(;^ω^)
でも致し方ありません・・・
当店も9月1日から報告させていただいておりますが
令和元年10月に料金改定をせて頂く事になってしまいました。
大雑把にですが 300円~500円程になります。
cutですと・・・
従来3.500円から 新価格3.800円に
ここに消費税10%ですから・・・・4.180円
白髪染めshortcut shampoo blow 込み金額ですと
従来は6.500円から 新価格7.000円に・・・・
ここに消費税10%ですから・・・・7.700円
となります・・・
この価格から、いつもご来店いただいている客様への
美容室re’mile(ラ・ミール)会員様割引のサイクルカード割引は適応させていただきます。
また、他割引カードの規格なども考えておりますのでご理解いただけると助かります!
重ねてよろしくお願いいたします。
m(__)m
あぁ 心苦しい気持ちです・・・・( ´Д`)=3 フゥ
と考えていても仕方がないので・・・気分を変えて!
ですが昨日の月曜日に 明やさんへ大福を頂きに行ってきました。
(」・∀・)」オーイ食べちゃいかんぞぉ~チミ!
(;^ω^)はい わかっておりますですハイ・・・
駄目ですねぇ~心が弱くて(;^_^A でもおいしかったです!!
そうそう!もう一つ猫好きにたまらない物をおちょぼ稲荷さんでGETしました!!
前々から聞いていたんですが、こんなの!(*・∀・*)アハッ
ぬれるとにゃんこが浮かび上がるんです!!(⌒∇⌒)
こんな感じです!!
ねっ!!!(⌒∇⌒)
お値段もさほどしなかったので!是非!!
デハデハ
2019/08/28 ひまわり畑の中の変なおじさんと片道切符
おはようございます (o^―^o)ニコ
今日は雨ですけど秋雨前線でずいぶんと九州が大変に・・・
命を守る行動を・・・・
さて、8月も終盤に差し掛かりましたが
もうアタクシ年末の事を考えています・・と言いながら物凄い何かを考えているわけでもなく
単純に・・・そろそろ温風ヒーターを出さなきゃ とか 年末の為に身体をいたわらなきゃ とか
寒くなるからジャケットを準備しなきゃ とか ヒメ鈴木専用猫コタツ出さなきゃ とか
・・・(;^_^A ←(」・∀・)」オーイ ドーシター
そんな日常です。
だって、暑い夏が過ぎればすぐに冬がやってきますからね!!お正月の段取りを・・・( ̄▽ ̄)
話がかわって昨日 「 両手のない猫チビタと愉快な仲間たち 」 の猫吉さんがご来店頂き、
髪をあんなこんなと より 綺麗に・・・・。・(ノ∀゚)σ・。・イーッヒッヒッヒッヒッヒ
そして、お顔剃りですっきり産毛もなくなって色白になってお帰り頂きました♡
猫吉さん所に新入りで入った猫 クロちゃんも 茶タロウを追っかけまわす毎日で仲間に馴染んできているようで
良かったです!!
そんな猫吉さんに頂いた、変なおじさんクッキー ありがとうございます!!(⌒∇⌒)
アタクシが変なおじさんにならないように注意せねば・・・(;´∀`)
そして、隠し撮りに成功!!( ̄▽ ̄)
ヒメ鈴木と戯れる猫吉さん
昨晩はこんなDVD鑑賞をしながら笑ってました!
(⌒▽⌒)アハハ!
なんとまぁシュールなアニメ!
なかなかツボりそうです。(*・∀・*)アハッ
マタマタ話しが変わって・・・
そういえば先日のお休みにこんなところに出かけてきました!
ひまわり!!
↑まだまだ幸せが足りないようですので、1枚( ̄▽ ̄)
来年は大垣のひまわりを目指していきたいと思ってます!
デハデハ