アッチコッチニュース・・・
おはました!(≧▽≦)
今日の話題をチラッとYahooトピックスやMSNニュースを見ていると、MNSって関西版が別枠であるんですねぇ、なぜかなぁ?と疑問になり
MSNのフォトを見ると靖国神社の終戦記念日にパノラマ写真が載せてあって、すごい技術だなぁ~と関心して・・・
いつも使うGoogleニュースはYahooニュースと良く似たニュースが・・Uターンラッシュ激しい渋滞 フィリピンでフェリーと貨物船衝突などなど(●゚ェ゚))コクコク
やはり自分ニュースと言えば『45度の美学』ですかネェ~
自分的にもFBや他ブログで何度か書いたんですが、この『45度の美学』が凄く燃え上がる時期ってあるようでして・・・・・ちょっと細かく説明をしますと
カットをする上での基本がまっすぐカットするという事が一番大事なのです・・・
つまり、髪を切る上でお客様の頭を具体的に分割するんです・・・そして、ポイントとなる場所を幾つか作って切るんですが、そのポイントとポイントを結んで何度になるか?
を理解して進めるんですけど・・・
その前に大事な『垂直』・・・つまり下面(かめん)に垂直・・・床に対して垂直が解らないと角度を作ることが出来ないわけでして・・・・
その垂直が解るから、床に対して平行が理解できてきる事ができる基準が出来るのです。
その中にアル垂直が理解できてから、良く使う角度が『45度』と『15度』・・・・・・・
そして自分的に好きな角度が『45度』なのです(¬_,¬)b・・・・・・
特に萌えるのが、床から垂直に対して斜め『45度』・・・・これがそろった時が綺麗なんですねぇ~~~───v(-∀-)v───♪
ブローしても髪が自然と流れる流れ 丸み 髪の表面 ボリューム 見た目ナドナド・・・・萌えるんです・・・・・☆萌ぇ★゚+。(o’д`o)。+゚★萌ぇ☆
これが、私のニュースです!・・・すみまえんオタクな話で・・・・イジイジ( ´-ω-)σ@
つながっている・・・
おはようございます♪ヽ(o^─^o)ノございます
京都で大変な事故が有り、諏訪湖の花火でも大変でしたね・・・怪我が良くなることを願っています・・・
昨日数十年ぶりにお会いできた方がいました。FBにも投稿したんですけど投稿内容がコチラ(≧▽≦)
『ひょんなところから、同じ趣味のバイク仲間と出会いまし
話が飛んで・・・
僕が幼少の頃、実家の裏に自動車整備屋さんがあって、そ
日曜日の朝になると「隣のお兄ちゃんとこに行ってくる・
その彼が、お兄ちゃんの息子さんと発覚した今日でした。
縁というのはすごいですね・・自分に知りえないところで
この投稿のお兄ちゃんが来てくれたのです。厳密に言うと来てくれたと言うより、バイク友達の息子さんが連れてきてくれたんです。
最初ぱっと顔を合わせたときに正直「(〟-_・)ン?・・・・( ゚д゚)ハッ!・・・(;・∀・)アッ!・・・・どうもぉ すっかりご無沙汰しております!あのころはお世話になりました!」
と、数十年ぶりにお礼を伝える事が出来ました。
当時の出来事を懐かしんで話ていると、人間って不思議でドンドン記憶が戻ってくるんですよねぇ~(≧▽≦)
あの頃のお兄ちゃんの勤めていた自動車整備屋さんが工場を移築していた様子も観ていて記憶に残っていたんです・・・
今はあまりやられない工法?で、ジャッキを全ての柱の下に組み込んで、少しずつ持ち上げて・・・持ち上げて・・・そして滑車に載せて移動する工法?を
子供ながらに覚えていて、話に出したら「そうそう、そうやって確かに工場を動かしたんだよねぇ~」っと
なんかお盆休みだからじゃないですが、こういう出会いも偶然でなく必然に創られていて、ご先祖様がつながっている気がするんですよねぇ~*゚。+(n´v`n)+。゚*
人というのはそういう生き物なのかもしれませんね。
一部抜粋投稿記事で失礼しました。
霊感スプレーで((´д`)) ブルブル…
今日は、各地からの帰省Uターンラッシュで渋滞がすごいそうですね、ドライバーの皆さん気をつけてください。(≧▽≦)
今年は大型連休の方も多いようです、長い方で9連休とか・・・・ちょっと悩んでいる事があるのですが・・・
業界でお休みを一緒にするという組合の決まりとかは無いのですが、当店は普段どおりの第3の月曜火曜に一日たして水曜日までの3日間・・・( ゚_¨゚)´_¨`)ふむふむ
お客様の都合を考えると、第二の月曜火曜に一日たして3日間にしたほうがいいのか?・・・
はたまた、皆さんのお休みに合わせた感じで、第2の月曜火曜に第3の月曜火曜の一日を第2にもってきて、第2に月火水木の四日間にして後は月曜のみの定休日に
した方がお客様都合がいいのか?・・・悩んでいます・・・(●’ェ’))コクコク
どちらにしてもお客様がご来店しやすいお休みに決めたほうが良いと思いますので、来年はちょっとお客様アンケートを取らせて頂いて考えようかな?と思っています。
突然ココから話が変わって、ついに民放ニュースで取り上げられましたねぇ~「霊感スプレー」・・・(〟-_・)ン? ガァ──(_△_;)──ンソッチじゃなくて 『冷感』ね冷感!
ある恋人同士二人が車の中で暑いといって冷感スプレーを顔にシュ~~~~っと吹きかけて直ぐに 煙草に火を・・・・ その瞬間! ド━━m9(*’д`*)━━ン!!と爆発!!火傷!!
顔ですよ顔が火傷・・・・ガズを含む氷が燃えるわけですからねぇ~
彼らの無事を祈ります。
どういう関係?・・・・
おはようございます、皆さんお盆休みは堪能されてますかぁ?(≧▽≦)
美容室re’mile(ラ・ミール)は今週は今日から営業です。
お盆といえどもこの暑さは酷暑ですので、本当に注意して楽しんでください。
ここ最近アルバイト店員さんとかの「悪ふざけ写真」で、大変な事態になってきていますね。企業の立場からするとかなりの損害でしょうし損害賠償金額をざっと考えても
未来的に売り上げるはずだった金額や店舗設備費などなどを考えるとゾッとします・・・一方の見方で、アルバイトも企業側の教育不行き届きと言われればそれも筋ではあるでしょう・・・
ただ、思うのはやはり「人としての質」が落ちたと感じてしまうのは僕だけでしょうか?
昔昔高校生の頃、三年間アルバイトをしていました。東海地区でいうキッチャテンです(;^ω^) その名は「ハギ南」・・・
愛知県一宮市萩原町にあった喫茶店でして、残念ながら今はその姿は駐車場?となってしまいありません・・・
まだバイトを始めて日が浅い時、ハギ南で働いている時にお客様のオーダーを取りに伺い、「ハンバーグ定食一つ・・」と言われ「ハイ!」とキッチンにオーダーを通しました・・・
そうしたらオーダーミスが発覚・・・すぐさまオーダーを取り直しキッチンへ・・・キッチンにいたのが当時のマスターで・・・・間違えた事を謝罪して責任を感じていた私・・・
その責任を取る為にマスターに一言・・・
私 「マスターすみません、そのハンバーグ買いますのでアルバイト料から引いて置いて下さい・・・」
マスター「・・・・バカモン!!!! なにを偉そうな事言っている!!!・・・
だったらサラもコップもカップも割ったもの全部お前が買い受けるのか?ああん?偉そうな事抜かすな!!!」
私 「・・・・・・・・・・・す すみません・・・・・・・」
高校生の私は、なにを言われているのかわからず・・・言ってはいけない事をしたんだという事だけを覚えています。
今、この年になってマスターの言葉の意味がやっとわかりました。
「お前の失敗はオレが取るから、ごめんなサイって誤ればそれでいいんだ!そんな失敗をおそれるな!」
その意味をバイトの駆け出しの高校生に教えてくれたマスターでした。お互いがそんな関係であるべきなんでしょうね(@^▽^@)ニコッ
雇う側も雇われる側も、言葉では伝えられない関係があるのが本当だと思いますが、単純なお金の関係になってしまっている世の中なのかなぁ?と
残念に思う事件です。
嘘か誠か?釜が開く?
皆さん朝の朝食時間になにを見ていますかぁ?
家庭でそれぞれ好みが分かれると思いますが、時折大げさな表現をする司会2名の番組は即刻チャンネルチェンジ!
どうしても駄目なんですよねぇ~あの大げさなニュースや個人的感情を出されると・・・・オリーブオイルの達人は観たりしますが(;´∀`)
さておき、殆どの方がお盆休みに入っているとの事で車の動きがお休みモードの動きに変わってきていますが、何処か出掛けられますかぁ?
8月は、お店のお休みが12日13日と月曜火曜の第二連休になりますので稲沢市祖父江町のお仏壇と春日井市のお墓にお墓参りに行ってこようと思ってます。
ただ、悩むのが12日にお仏壇に行っても じいちゃん ばあちゃんが帰ってきていないのかも?と・・・地獄の釜も開くお盆休みといわれるようですから
わからないのでググって見ました。そうしたら・・・(o-∀-)b))
「地獄の釜が開く日は、7月の16日です。
年に2回だけ、お盆と正月は、鬼でさえ休みがもらえます。
休みだからと言って、地獄の責め苦を休むわけにはいけません。
ですから、大晦日とお盆の前の日には、とりあえずふたを閉めて
亡者を蒸し焼きにします。
それで、正月と、お盆の日、1月の2日と7月の16日には
休みあけになった、鬼たちはとりあえず釜のふたを開けた後、
閻魔大王に休みをいただいたお礼と、
これから一生懸命働きますと言うことを示しに
挨拶に行きます。」
だそうです ヒェ━━━━━(;゚;д;゚;)━━━━━!!
これが嘘か誠か・・・・・やっぱり地獄には落ちたくないと、話の内容がドンドン替わってイッテしまいます・・・
とりあえずお墓にいるという事だそうですので、お墓にご挨拶に行ってこようと思います。
シューシュー攻撃
長崎市方面に向かい本日も黙祷っ!1945年 昭和20年 8月9日
話が変わって、以前から倉庫に現れていた足長蜂?さんがいました・・・恐くてなるべく刺激しないようにタオルを干したり・・・洗濯をしたり・・・
かれこれ君が倉庫に着てから1ヶ月そこそこ、君に会えるのは嫌じゃないけどいい思い出がないのよね・・・
ココの倉庫にお家を立てるつもりの行動は嬉しいけど、困るのよね・・・・
あんなに近づいてくるし、何度も刺激をせず逃げたけどもう我慢の限界なの・・・・
だから、ゴメン・・・シューっとさせてもらったのよね・・・・さようなら足長蜂さん
と、思ったら仲間を呼んで集団で攻撃をしてきちゃ嫌よ・・ここは困るのよ・・・だから出て行って頂戴・・・・
ヒィー(>ω<ノ)ノ
残念だけど、シューシュー攻撃をさせていただきますね。ε-(゚д゚`;)フゥ…
※本当にあなた達は自分の命をかけて戦ってくるのね・・・・やるかやられるかの精神はわかるけど・・・・
もう嫌なのよぉぉぉぉぉぉヒェ━━━━━(;゚;д;゚;)━━━━━!!
林檎教に入信?
こんにちは、私 林檎教に入信しかかっているiPhoneUSER・・・
いまや家族全員iPhoneとなっている次第です。
そこで、最近アンドロイドのお客様の写真を見せてもらうと、立体的に見れるフォトライブラリー・・
横目でうらやましく見ていましたところ!(≧▽≦)
期間限定無料にてこんなアプリを発見!!(¬_,¬)b そそくさと取って使っている次第です。
今なら無料です!いかがでしょう林檎教入信者様の皆様・・・・・Ψ(+Φ∀Φ)Ψィヒヒ
今週から燃える?
今週から熱帯低気圧のせいで、週末は信じられない程の気温になると予想されています。
ソンナ中、熱中症対策といわれグッズも売れている反面 事故も多いそうですね。
それは「冷却スプレー」なるもの・・・
これも、私達の薬剤と同じで「どういうメリットがあって、デメリットがあるのか?」を理解して使えばとても便利な物・・
物を冷やすには、どうしても『ガス』の力を借りないと冷えないものです・・その『ガス』を利用しているという事は、100%火気厳禁!
喫煙者の方で被害報告があるそうですが、女性の場合キッチンでも火を使いますし行楽地などでBBQやライターなどなど・・・
危険が隣り合わせです。
ご存知の通り『ガス』に引火しても、一瞬燃えるだけで体毛が焼ける程度の被害で大丈夫なのですが冷却した氷に含まれるガスはスプレーした時の
衣服や身体に染み付いています・・・これが曲者で・・・この染み付いた氷のガスは引火したらその場所で燃え続けるのです・・・ギクッ!(`д´ノ)ノ
考えるだけでぞっとしますが・・・そんな楽しいひと時で惨事に巻き込まれないように知識をもって上手に使いましょう。ε-(´∀`*)ホッ
『黙祷!』
おはようございます♪今日は、まず黙祷から・・・
「黙祷!」
そうです 1945年 ( 昭和 20年) 8月6日 午前8時15分に広島に原爆が投下された日です・・・・月日が流
日本人として今日は押さえておかなければいけない日だと思います
Londonで現地SALONにて働いていたとき、イギリス人のお客様から言われた言葉・・・
お客様「Yuki、今日は日本人にとってとっても残念な記念日ね・・」
私 「はい、良くご存知ですね・・」
お客様「それは当たり前でしょう?イギリス人と言えどもこういう歴史は忘れてはいけない事よ、人として当然の事・・」
私 「ありがとうございます、光栄に思います。」
この日、偶然にもスタッフとの間で原爆の話が出たから忘れなく会話に入れましたが、日本人として忘れてしまい勝ちな事・・・
それではいけないな!忘れがちな自分が日本人として恥ずかしい・・と感じた一瞬でした。
髪はヌードから始まる・・
こんにちは、美容室re’mile(ラ・ミール)です。
髪はヌードから・・・って意味がわかりませんよね?
今市販のシャンプーとか洗い流さないトリートメントなどにしっかり使われている「高分子シリコン」
この「高分子シリコン」が邪魔をしてカラーやパーマなどをかかりにくくしている原因ではあります。
しかし美容室re’mile(ラ・ミール)での考え方は「高分子シリコン」が悪い物でもないのです。
使い方を間違って使わず、高分子シリコンと言う物を理解していれば良いだけの事・・・
そういう意味でも当店では、髪を触ってシリコンが手に感じられたら「シリコン除去」を行なってから施術に入ります。
一度リセットをしてからのカラー発色やパーマのかかりが違いますので『髪はヌードから始まる』のです。(≧▽≦)