2020/11/20 兎に角ご無事を・・・
おはようございます。
毎日の始業前消毒作業で手付かずのblog更新・・・ご無沙汰しております。
m(__)m
先日お休みに紅葉を見に行こうという話しになりました。
一年の中でなかなか、タイミングが合わないとお目にかかれない 「桜」と「紅葉」
今年はベストタイミングのお休みが重なったので、京都!嵐山!
と思って検索を始めたんですが・・・・人が多いかも・・・と悩み・・・
どうせ京都いくなら 安倍晴明の生命神社にも行きたいし、ねこねこ寺も行きたいし・・・
と悩んだんです。
もう一つが 「 京都とかもインバウンドで外国人が少ないならいけるかも! 」 との判断も・・・
でもでも、Twitterやインスタで検索かけると何やらを見ると やっぱり密になってそうで・・
コロナを考えて3密を避ける事を考え出すとなかなか決まらなかったです。
そして、もう一つが近くの香嵐渓・・・・そこも噂では・・・
と色々上がって煮詰まってしまい、挫傷しかけた時に・・・
あっ!明治村は?と前日月曜日に!
つまり、普段火曜日は明治村は定休日だそうで!
という事は、ご存知の方たちは「 お休みかも! 」 と思って来園を控えるかもしれないし
空いている可能性もあると考えてです。
コロナを考えるとどうしても、致し方がない判断ですよね。
正直、商いをする人間としても経済を止める行為はしたくない できる事で協力をしたい派ですが
自分の身も守らなければいけない!←これ鉄則!
なので悩みました。
でもニュースを見ると 「 3密は避けてください! 」 と言う言葉の意味は解ります。
でもでも、土日祝日しか休みがない方が殆どで どうやって避ける? 無理じゃない? と
平日休みの人間としては思う訳です。
名古屋栄の久屋大通の公園 久屋パークのニュースを見ても・・・
えっ?この人の多さで大丈夫?と感じてしまう田舎者なわけですし・・・・・
それでも名古屋や人の集まる所で働いていらっしゃる方々の並々ならぬ努力には
頭がさがります・・・・・ご苦労様です・・・本当にお気をつけください・・m(__)m
話しが戻って・・・
明治村に行ってきたんですが、凄く紅葉も良かったですし人も少なくてそんなに密にならず行動出来ました!
ですが、明治村内で走るバス 汽車 ちんちん電車・・・・これが人が一杯で・・・・
確かに全て一日で回る計画を立てると、とても私たちの体力では無理があるので乗りたくなる気持ちもわかりましたが・・・
私たちも「 入口から最後まで歩いて、帰りは汽車だねぇ~ 」 なんて話してたんですが、通る汽車バスを見て
・・・・・・・・・・の・・・乗りたくない・・・・と・・・・
結局判断したのは 「 全部回らんくて半分をしっかり見て回って、途中お茶をして休憩しながら歩いて帰ろう! 」でした。
自分としてもいい判断が出来たと感じました。
・ 人を避けられない所で働いていらっしゃる方達
・ ギリギリ最前線で働く医療従事者の方達
・ 事件事故でコロナ感染を考えてから人を
助けなければい行けない救急隊員消防隊員警察官の方達
・ 正面向き合って接客をしなければいけないカウンターの座って
働いていらっしゃる方達
兎に角ご無事を・・・
そして、皆さんも自分も含めてみんな全員で感染対策の基本を忘れないようにしましょう!
そして、明治村の素敵な写真はコチラにアップしてありますので
よろしければ是非!
Instagramリンクです。
デハデハ